2011年08月31日
ハンバーグと若鳥唐揚げ弁当!498円〜♪


ヨークベニマルのお弁当です。
ハンバーグと若鳥唐揚げ弁当!498円
ハンバーグ
若鳥の唐揚げ
卵焼き
人参煮
ソーセージ
梅干
野菜
ご飯はおのぎり2個分くらいあって
量が多いです。
ちょっとご飯の量にゴマされた感じはありますが
食べたー!という感じがします。
味は普通で、とくに工夫はないかな。
この種のお弁当だと
外食のできたてのランチの方が
いいかなぁと思ったりしてしまいます。
コロは100円で買っちゃいました。
いつもすみません。
そうですね。
半額でも買わないかなぁ。
250円だと自分でも作れるし。。。
200円未満だったらまた買うかも。

にほんブログ村
2011年08月31日
2011年08月30日
ル・カフェ・ドトール銀座 仙台広瀬通り一番町店


ル・カフェ・ドトール銀座 仙台広瀬通り一番町店
ドトールの高級感あふれるセルフ型コーヒーショップです。
マンゴーとヨーグルトのフローズンドリンクに挑戦してみました。
正式な名前は忘れてしまいました。
すみません。
ねだんもおぼろげしか記憶にのこってません。
たぶん、550円くらいだったような。
暑い中さんざん歩いて疲れて入ったので
とにかくもう休憩したい一心でお店へ。
でも、美味しかったです。
とっても上品なマンゴーと
下に入っているヨーグルトのハーモニーが素晴らしく、
見た目もトロピカルで冷たい。
はぁ。。。幸せ〜♪
住所宮城県仙台市青葉区一番町3-10-17
電話番号022-726-2738
最寄り駅広瀬通駅営業時間平日 7:30-23:00
土曜 8:00-23:00
日祝 9:00-21:00
その他 定休日 総席数(禁煙席)83(59)

にほんブログ村
2011年08月30日
どれにしようかなぁ?
2011年08月30日
ダーリンのおべんうとコロのおうちランチ〜♪



ダーリンはいつも通りお弁当を持って会社へ
コロは本日はちょっと?カロリー高めですが、
大好きな天丼!
デザートにはあんどーなつ
この天丼、エビが3本もはいっていて贅沢〜♪
ゆうべこのお弁当は100円で買ってしまいました。
あんどーなつも半額でした。
なんか毎日、すっごい贅沢しているような。。。

にほんブログ村
2011年08月30日
コバエ取りでこんなに!


先日ローソンストア100で買った
税込105円のコバエ取りですが、
家の中にいたコバエが
ほぼ全部かかりました。
まだ数匹飛んでいますが
だいぶいい環境になりました〜♪
なかなかすぐれものです。

にほんブログ村
2011年08月29日
900円でこんなに買っちゃいました〜♪




夏休みが終わって
子供たちの学校がはじまったせいか
夜になってからのお客さんが
いつもより少ないような。。。
で。。。お弁当が大量に残ってました〜♪
友達もきていたのですが、
お弁当が200円になった所で
半額より安くなったと
いろいろ買い込みかえっていきました。
車に乗って行く?と聞かれたのですが、
健康のために歩いてきてるし
もう少し買い物して帰るからと残りました。
そして、ついにお弁当が100円に!
久しぶりの格安ゲット。
他にもおにぎり2個50円
コロッケ3個30円など
下がる。。。下がる。。。
でも、歩いてきたコロには
持てる重さに限界が。
本日は吟味したあげく数点を返しました。
返したのは、横にいたご婦人が
さっさかカゴに入れました。
残念だけど ゜(゜´Д`゜)゜ レジへ
合計 900円なり
お弁当 2個分にもなりませんでした。
しかも結構美味しい物を毎日食べています。
今宵も地球は、コロのために回ってくれたようです。

にほんブログ村
2011年08月29日
2011年08月29日
3時のおやつは大玉たこ焼き!



スーパーで 398円のお品
たこ焼き屋さんでも400円前後で
焼き立てが食べられるので
ちょっと高い気がしないでもないです。
でも、ゆうべは超値下げで120円になっていたので
買ってみました。
冷蔵庫に入れておいて
先ほど、おやつに!
電子レンジでチンして食べてみると
あらら
結構おいしい〜♪
冷凍にしても大丈夫そうだし、
安くなったらまた買おうっと。
半額以下ならお買い得だと思います。
また、安くなるといいなぁ。

にほんブログ村
2011年08月29日
アプリがおもしろい〜♪
2011年08月28日
コバエとり 税込105円!ローソンストア100



今年の夏は、
あちこちがドブ臭い。
そして、ハエやコバエが多い。
我が家はハエはこないものの
コバエが入ってきて五月蝿い。
コバエとりなるものがあるものの
けっこう高い!
で。。。100均をさがしていたら
ついに見つけました!
ローソンストア100で、
税込105円!
早速使ってみると
おぉ!コバエがかかりはじめました。
100均 ほんとに助かります〜♪

にほんブログ村
2011年08月28日
豪華エビ冷やし中華〜♪おうちランチ!


先日、御裾わけした野菜が、
素晴らしいエビになってかえってきちゃいました。
なんでもご主人の実家から
ドドーンと送られてきたそうで。
先日、値下げで買ったばかりの
冷やし中華とサラダ用の野菜が冷蔵庫にあります!
で、早速つくりました。
ダーリンもびっくり〜♪
コロがダーリンに
「外で食べたら、いくらとられるかなぁ?」
と聞くと
「980円くらい。」
という返事。
二人分で材料費 140円しかかかってない。
980円の二人分だと1960円だから、
もうめっちゃお得です。
それにしても美味しいエビ!
肉厚でプリっとした食感もたまらない。
自分じゃぜったい買わないお品。
知り合いとの物々交換は
思わぬ恵みをもたらせてくれることも。
頃にはなんにもないけど、なんでもあります〜♪

にほんブログ村
2011年08月28日
和食波奈 仙台店 日替わりランチ!1480円〜♪





和食波奈 仙台店
限定 20食の日替わりランチ!1480円〜♪
本日のあら煮・天ぷら御膳
ドリンクは別料金
大好きな 鯛の頭のあら煮!
食べたのは何年ぶりでしょう。
大きくて、ほお肉も厚みがあり
とても美味しかったです。
11時半に入ったところ、
中にはもうお客さんが。
でも、半個室がまだあいていてラッキー。
これで、心置きなくゆっくりおしゃべりができる。
内容とランチということを考えると
ちょっと高いとは思いますが、
落ち着いた雰囲気の中で
楽しくおしゃべりしながら
ゆっくり食べられるという点ではグッド〜♪
(コロはお魚料理が好きなので
食べるのにどうしても時間がかかります。)
ここはもう1回行きたい!!!
夜は、遊びの外出は ほぼ不能なのですが、
たまには夜のメニューも味わってみたい。。。
でも、ダーリンがいい顔しないので、
結局、夜はスーパーの買出し 1時間外出くらいのコロでした。
友達にも、ダーリンに構わずおいでよって言われるのですが、
夫婦生活においては、コロはかなりチキンです。
専業主婦で養ってもらってるし。。。
うちは、亭主関白でご近所でも有名。
まぁいろいろありますが、
今回もコロのお誕生会で皆様がご馳走してくださいました。
どうもありがとうございました。
コロにはなんにもないけど、なんでもあります。
和食波奈 仙台店
宮城県仙台市青葉区本町2丁目18−21 タケダ仙台ビル B1F
022-217-8739

にほんブログ村
2011年08月27日
スーパーで花火に遭遇〜♪

今年は、花火を見にいかずじまいだと思って
あきらめておりました。
なのに!
値下げ品の買出しにスーパーに行こうと
家を出た途端に
空が明るくなって ドン バチバチバチ
空を見上げれば綺麗な花火が〜♪
歩きながら花火を見て、
スーパーに到着してからさらに見学
あぁ。。。ほんとに綺麗
やっぱり地球はコロのために回っているようです。
コロにはなんにもないけど、なんでもあります。

にほんブログ村
2011年08月27日
死んでいるのではなくて、寝てます〜♪
2011年08月27日
ダーリンのお弁当!肉がかかせないからなぁ。。。

どうも、お肉が入ってないと
物足りないないようなので、
それでカロリー少なめに言われると
とっても困ったりします。
ハンバーグ
ひじきの煮物
マーボ豆腐
昨日、きゅうりを漬けそこねたので
お野菜が不足。
お夕飯で調整しないと。。。
何気に毎朝 作っていますが、
けっこう 考えてはいるのです〜♪
考えるだけですが。(笑)

にほんブログ村
2011年08月26日
震災の爪痕!松林だったのに。。。

コロが津波の被害のあった所には行かないので
知り合いが写メを送ってくれました。
以前、松林だった所だというのですが、
松がないし、
コロも行ったことがあるはずなのに、
どのへんなのかも検討もつきません。
今更ながらに
被害のひどさに驚かされます。

にほんブログ村
2011年08月26日
ここのところの値下げ品〜♪買いすぎ注意!





このところ、ゲットした値下げ品の
アップをサボってしまっていたら、
最近は値下げ品はないんですか?
というご意見が結構きてしまいました。
すみません。
しょっちゅうおんなじような内容を載せるのも
顰蹙をかいそうだったので、
ちょっと遠慮しておりました。
というわけで、
久しぶりに買った値下げ品です〜♪

にほんブログ村
2011年08月26日
ハムスターのボッサ君は、果物・野菜が大好き〜♪

ハムスターのボッサ君です。
バルちゃんは、現在逃走中です。
お腹が空くと目の前にきておねだりするので
それまでは、フーテンのバルです。
バルちゃん
ボッサ君
変な名前ですよね。
わかる人にはピンとくるはず!
そーなんです。
パイレーツ オブ カリビアン 命の泉
今回は、1作目で悪役だった バルボッサが
何故か順主役!
立派な海賊を演じておりました〜♪
バルボッサの名前から
バルちゃん、ボッサ君と名付けました。
ボッサ君は草食系男子なのか
野菜・果物がお好きです〜♪

にほんブログ村
2011年08月26日
ねじりカレー!税込105円




「ねじり揚げ」のカレー味です。
あまり辛くありません。
マイルドなカレー味で
辛いのが苦手な人には食べやすいかと思います。
しかも、大容量140g、
カロリーは、764kcal
1度に一人でひと袋はヤバいです。
もっとも、この量を食べると飽きてくるので
たぶん半分が限界でしょう。
ローソンストア 100 で税込105円です。
1gあたり1円以下で買えるのは嬉しいです。

にほんブログ村
2011年08月25日
190円でこんなに出来ました!鶏の手羽先焼き〜♪



美容に良い?鶏の手羽先
昨日、大幅に値下げになっていたので
買ってきました。
コロは、
鶏の手羽先に塩胡椒して
焼いたのが大好きです。
それにしても、
190円でこんなにたくさん出来ました〜♪
焼いたのを買ったら、1本のお値段?

にほんブログ村
2011年08月25日
今日のダーリンのお弁当

涼しくなったので、
やっとじゃがいも料理などいれてみました。
どうもじゃがいもは暑い時に
傷みも早いし、あまり食べたくなかったりで
夏はおかずから遠ざかる傾向があります。
ちょっと、お肉を多目に入れちゃったので、
カロリーオーバーかなぁ。

にほんブログ村
2011年08月24日
2011年08月24日
オークション出品物の撮影開始!

みんなと共同で購入している子供服。
福箱の中に同じ服が何枚も
入っていることもあり
余りがどうしても出てしまいます。
余った分は、オークションが趣味がコロ担当。
夏休みでちょっとサボリぎみだったので、
心を入れ替えて?
本日撮影を開始〜♪
99円からの出品にしようと思います。
ちなみに、コロのオークションですが、
ヤフオク
http://t.co/8riMzGS
ラクオク
http://t.co/i2loBXh
もう初めて10年以上も続けております。
「人に歴史あり」
嫌なこともたくさん経験しましたが、
コロの子供たちが小学生の頃から
作業を手伝ってくれたり
コロがへこんでいるとなぐさめようとしてくれたり。
また、みんなが共同の購入を
やめないで欲しいと言うし。
それはそれでとっても幸せなので
時には赤字なのですが
やめずに続けています。
さぁ、夏ボケ解消
ガンバロー \(*⌒0⌒)♪

にほんブログ村
2011年08月24日
300円!JAIROのピンクのバック 中古


ちょっと前に、リサイクルショップで
1500円で売られていた
JAIROのピンクのバック!
ピンク好きのコロにはたまらなかったのですが、
こういう遊び物に1500円は
スネカジリの子供がいるコロには無理。
横目でみてスルーしていました。
そろそろ夏物が処分されるので、
リサイクルショップを覗いてみると
「ウッソー!!!」
見間違いかと目をさらのようして確かめるほど。
だって。。。300円
v(=^0^=)v
もうこれは買うっきゃないでしょう。
年甲斐もなく
デザインも色も無視して購入〜♪
あぁ。。。
絶対、地球はコロのために回っています。

にほんブログ村
2011年08月23日
50円のカツオのお刺身!最安値でゲット〜♪

今まで、70円はありましたが、
50円はさすがに初めて。
なんと9割引!
円安に歯止めがかからないのと同じ?
まさかまさか。。。これ以上の値下げはないですよね。
490円のロースかつ弁当が150円になったのですが、
なんか、高い気がしてやめてしまいました。
この頃、半額でも高い!と思ってしまうコロでした。

にほんブログ村
2011年08月23日
100円冷やし中華でおうちランチ〜♪398円の品


スーパーの冷やし中華ですが
具もほどほどに入っているし
おうちランチには最適です。
マヨネーズもついています。
美味しいと思います。
ただ、もやしはちょっと入れないで欲しいような。。。。
398円ですが、
つくる時間がない人にはこのお値段なら
いいのではないでしょうか?
コロはおうちで食べる時は自分で作るので
150円以下にならないと買いませんが・・・(笑)
100円以下だと絶対買います!

にほんブログ村
2011年08月22日
2011年08月22日
震災の爪痕!道路を塞いだ建物の取り壊し。


震災で崩れて道路が塞がっていて
危険な状態だった建物の
取り壊しがはじまりました。
震災から季節はどんどん変わってゆくのに
まだ、震災当時のままの
危険箇所が住宅街にあります。
1枚めは震災時のもの
2枚めは今日撮影したものです。

にほんブログ村
2011年08月22日
ロイヤルターリ 税込 1606円!ロイヤルホスト


夏がくれば 思い出す〜♪
毎年夏恒例のロイホのカレーフェア!
中でも、3種類の味とバロタとご飯の組み合わせ
ロイヤルターリ 1606円
高いので、毎夏1回限りの贅沢です。
今年はラッキーにも商品券が当たった知り合いが
コロのお誕生日のお祝いにご馳走してくれました。
先日、パソコンのフリーソフトを入れて
使い方などおしえてきたので
そのお礼にということでした。
スパイシービーフカレー 辛口
マドラス風海老カレー 普通
ヨーグルトチキンカレー 甘口
の3種類を味わえます。
ミニサラダがついてきます。
もうコロは大満足〜♪
コロにはなんにもないけど、なんでもあります。
ロイヤルホスト 仙台国見ケ丘店
〒989-3201
宮城県仙台市青葉区国見ケ丘2丁目1−18
022-277-6776

にほんブログ村