2011年03月22日
コロの仙台地震情報!市ガス23日から復旧へ

思ったよりも早く復旧しそうなので嬉しいです。
奥山市長が21日午後臨時の会見を開き
「23日から順次供給を再開する」と発表しました。
宮城野区のガス製造工場が津波で被害を受け
復旧は一ヵ月程度では、困難とされていました。
新潟からガス製造工場に供給している
天然ガスの地下パイプラインの被害が少ないことがわかり
このパイプラインを活用して
23日から供給を再開を決めました。
災害拠点病院となっている
23日から仙台市立病院と仙台オープン病院への供給を優先させ、
一般家庭への供給は、24日以降となります。
24日以降の供給は後日の発表となります。

にほんブログ村
オークションで不用品を売って復興費用にあてましょう!
あれから2年!仙台では当たり前だった風景。
【宮城県山元町のとしょかん設置に力を貸してください!】
宮城県南三陸町「志津川病院」
南三陸町 仮店舗営業 ビデオ編
南三陸町合同庁舎 ビデオ編
南三陸町役場防災対策庁舎
【宮城県山元町のとしょかん設置に力を貸してください!】
宮城県南三陸町「志津川病院」
南三陸町 仮店舗営業 ビデオ編
南三陸町合同庁舎 ビデオ編
南三陸町役場防災対策庁舎
Posted by 美しい森(どんぐりのコロ) at 23:04│Comments(0)
│仙台地震情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。